
こんにちわ。管理人のSHOTA(@favor)です♪
髪型をオシャレに魅せる役割を果たす、
ヘアスタイリング剤。
現在では髪に使用するだけではなく、
手や唇、小さなお子さんの保湿ケアなどにも使えるなど、様々な用途でも使用できる
オーガニック主体のアイテムがとても人気で愛用される方が多いです☆
その中でも特に爆発的に人気となった
”プロダクトWAX”
1度は見たり聞いたりしたことはあるのではないでしょうか??
2017年9月現在、
そのプロダクトワックスがを人気ランキングから後退させて、見事に1位.2位に選ばれた
今1番注目のスタイリング剤
”N.(エヌドット)"
まだ世間ではそんな認知度は少ないですが、
これから間違いなく流行していくと思いますので美容師目線もまじえながら
エヌドットの魅力をたっぷり紹介していきますので最後までお付き合いを頂けたら嬉しいです
記事のもくじ
オーガニック系のスタイリング剤とは…??
ここ最近スタイリング剤でもオーガニック志向になってきましたが、
オーガニック系スタイリング剤とは。。。
名前のままでオーガニックの成分がたくさん含まれているワックスのこと☆
特徴
・シアバター、ミツロウ、トコフェールなどの自然由来原料だけで作られたアイテム。
・髪だけではなく全身に使える
肌やネイルや赤ちゃんの保湿ケアまでは幅広く活用できるマルチアイテム☆
・スタイリング剤が苦手に感じていた人の1番の原因として、手がべたつくなどの手触り感への苦手さを解消☆
さらっとした質感でスタイリング剤デビューを果たす女子も急増中なんです
・今もっとも旬なウェットな質感の髪型を楽しむことができる。
大注目のN.(エヌドット)とは??
美容業界に存在する人気アイテムのランキングの中で
スタイリング部門で圧倒的人気だった
プロダクトワックス
2017年最新のランキングではプロダクトワックスを3位に後退させて見事に1.2位を獲得した
新ブランドがN.(エヌドット)
エヌドットはは質感作りに着目したブランドで、
・旬なセミウェットな質感
・ドライな質感
のどちらも簡単に表現できるアイテム。
ラインナップは4種類7品。
単品で使っても、組み合わせて使えるのがポイント
人気の秘訣は
・仕上がりの質感
・組み合わせの便利さ
シンプルな見た目も大きな特徴です。
エヌドットなら毎朝、髪を触る時間が今よりもっとたのしくなるはずです♪
ウェットな質感・ツヤ感が楽しめる
1位
NAPLAナプラ
エヌドット スタイリングセラム94g1800円
・濡れたような質感を表現できるセラム状のスタイリング剤。
仕上がりの質感の持続力にも定評がある。
ホワイトジャスミン&ミュゲの香り。
ここが凄い!!
・これまでウェット感を出したくても付けた直後は良いけれどしばらくするとパサついたり、せっかくのセットがダレてきたり…
という経験はありませんか??
これは髪のキューティクルがしっかりと閉じられていないことが原因で、ウェット感を出すオイル成分が毛髪内部へ浸透してしまい、ウェット感が減り、スタイリング剤中の水分が毛髪に浸透することでセットがキープできなくなっていました。
↓↓
スタイリングセラムに含まれているシアバターは毛髪に浸透しにくく、毛髪表面のキューティクルをしっかりパックし、オイル成分が毛髪内部に浸透するのを防ぐと同時に、外からの湿気も浸透を防いでくれるので、濡れ感、ツヤ感が長続きし、長時間スタイリングが崩れません。
有効成分と効果
ムルムルバター→髪の縮れや絡まりを防ぎ、健やかな毛髪を維持
このアイテムを使ったスタイリング
・エヌドットシリーズっで1番ウェットな質感を作り出せるアイテム
ショートからロングヘアまで幅広い長さにも対応☆
髪を遊ばせながらキレイをキープ!軽やかながら1日崩れない
髪の若返り効果を実感できるオイル
2位
NAPLAナプラ
エヌドットポリッシュオイル150ml3400円
・ヘアにもハンドにもボディにも使える、天然素材100%で作られたマルチオイル。
ベタつかずにのびがよく、軽やかに仕上がる。
マンダリンオレンジ&ベルガモットの香り
主な成分と効果
セサミオイル→潤い保持効果で髪や肌を健やかに保つエイジングケア効果
サフラワーオイル→肌荒れを防ぐ効果
ヒマワリオイル→切れ毛・枝毛の防止
■特徴
オイルは甘すぎない柑橘系の香りが好評
シリコンフリーなので、全身の保湿にも使える。
スタイリングの後に、手に残ったオイルを肌になじませると手もすべすべに。
ベビーマッサージにも使えます。
このアイテムを使ったスタイリング
N.(エヌドット)のラインナップ
パーマのスタイリングが苦手な人にオススメ
N.エヌドット ナチュラルバーム45g2160円
天然由来原料のみで作られたシアバターベースのナチュラルバーム。
毛髪の潤いを保ちながら自然なセット力で軽やかな動きを表現。
おすすめの使い方
・パーマスタイルに自然な束感を与えたり、軽いニュアンスを出したい方には特にオススメ!固まりすぎず、セット後の手触り感も良好です☆
ポイント
・100%天然素材でできているので、スタイリング後に顔や首まわりに髪が触れてもお肌に負担をかけません
手に残ったバームはそのままハンドクリーム代わりに手にすり込んで使用でき、ベタベタしないのでわざわざ手を洗う必要もないんです☆
ここが凄い!!
・数あるシアバターの中からワックスに最適な溶け具合となる34℃で溶けるシアバターのみを使用。
このアイテムを使ったスタイリング
・髪をしっとりさせながら欲しい動きも出せて、1日中髪が崩れない☆
こんなふわっとした浮遊感のあるスタイルにオススメです!!
巻き髪を持続させたい人にオススメ
N.ベースヘアスプレー1
160g1600円(税抜)
・ツヤと巻き髪用スプレー
スタイリングで欠かせないヘアアイロン使用する上で”巻き髪の持ち”って大切ですよね??
直ぐに取れちゃうから何度も熱を加えるのは逆効果!!
熱によるダメージの進行がカールの持ちを悪くさせている原因なんですよ!!
それを防ぐめに熱ダメージから髪を守る下準備が必要
そこでピッタリなのが、ベースへアスプレー1
アイロン前にさっと髪にふりかけるだけで、コーティングして熱から髪を守り、巻き髪スタイルを長く持続させることができます☆
このアイテムを使ったスタイリング
・柔らかく揺らめく毛先のカールを持続させる為に欠かせないベーススプレーを
仕込みで使うとアイロンの熱から髪を守り、柔らかい質感が1日中続きます☆
外国人風な柔らかい質感を楽しむ人にオススメ
N.パウダリーヘアスプレー2
180g1600円(税抜)
・ドライ感を出すスプレー
髪にマットな質感を表現できる。
特にこだわっているのがスプレーの”霧の細かさ”
あらいと1か所だけパリッとしたり、重くなりすぎてスタイルが崩れて不自然になりやすいのですが、霧が細かいことで髪全体に均一につくので自然な仕上がりに☆
外国人風な毛先の質感作りにはピッタリです
このアイテムを使ったスタイリング
・ふわふわ感と広がり過ぎない適度なまとまり感で憧れの外国人風な
ドライな質感を楽しめるシリーズでも人気のスプレーワックス
湿気で髪が決まらない人にオススメ
N.ニュアンスヘアスプレー3
180g1600円(税抜)
・毛先をニュアンスキープできるスプレー
毛束の微妙なニュアンスを作りながらも、崩れにくい耐水性にも優れているのがポイント☆
手ぐしで崩して作り直すことも可能。
このアイテムを使ったスタイリング
前髪や分け目をふわっとさせたい人にオススメ
N.ホールドヘアスプレー5
180g1600円(税抜)
・狙った所を瞬間キープするスプレー
細やかな霧でパリッと固めないのに優れたセット力を持つのが特徴
根元の立ち上げたり、前髪などの部分使いに効果を発揮してくれます。
シャンプーで素早く洗い落ちのも高ポイント☆
今回紹介したアイテムはこちらからの購入がオススメです♪
まとめ
スタイリングしてもキレイでツヤのある髪を楽しむ☆
ってことで、オーガニック系のスタイリング剤が人気の理由をおさらいすると
・髪だけではなく、肌やネイルなど全身に使える万能アイテム
・天然素材100%で作られているので髪への負担もなく楽しめる
・スタイリングしながらも若返り効果を期待できる
などポイントをまとめてみましたが、今まで使用していたスタイリング剤と比べるとエヌドットはとても良いと僕も感じてます♪
今回はエヌドットのスタイリング剤を目的別にも紹介していますので、
普段スタイリングで何を1番に重視するかで使うアイテムも分かれてくると思うので
自分にピッタリのものをぜひ!1度使って体感してもらえればと思います☆
最後までお付き合いいただきありがとうございます!
↓最新の美容アイテム関連記事はこちらも参考に↓