
女性にとって1度は憧れるであろう女優の北川景子さん。
あるテレビの調査によると『最も美人だと思う女性芸能人ランキング』を5万人にアンケートしたところ見事1位を獲得。
北川景子やっばwwwww pic.twitter.com/mcZHIdL5jx
— ら🇩🇪ShV1番隊隊長 (@JIN_mel) 2017年5月8日
国民が認めるんだから、
北川景子=美人のお手本
って事で北川景子に近づければ今より美人になれるのは間違いないよね。
もちろん、顔は無理だとしても(辛口ですいません汗)美しさの秘訣は容姿だけじゃなくヘアスタイルも魅力の1つ。
そこで今回は現役美容師が北川景子風の美人を目指すあなたにとって髪型の視点から美人を作る4つのポイントを解説していくよ。
さらには世代別に似合わせる方法もアドバイスしていくので参考にしてみてね。
記事のもくじ
北川景子から学ぶ美人ヘアを作る4つのポイントとは??
北川景子といえば"綺麗なストレートヘア”が印象的だけど、特徴をあげるなら
この4つがポイント。
なぜこの4つが美人ヘアを作るのに欠かせない要素になっているかをさらに具体的に解説していこかな。
《ポイント1》小顔に見える鎖骨下のミディアム
ヘアスタイルには必ずキレイに見えるバランスや似合わせの法則があるんだけど、北川景子さんの髪型にもちゃんと細やかなポイントが隠されていて
頭のてっぺんからアゴ先まで長さを等倍した長さがその人にとって1番良いとされているバランス。
北川景子さんのミディアムもちゃんとその法則にあてはまっていて、小顔効果にもつながっているんだよね
より詳しい解説が知りたいって方はこちらの記事も参考に↓↓
《ポイント2》大人の魅力を引き出す長め前髪
前髪に関しても同じように美人に見えるポイントがあって、北川景子さんみたいにオデコが少し広めの場合は
サイドの髪を斜めに流し、おでこをスッキリ見せるるとおでこの広さをさりげなくカバーしつつ知的に見せてくれる。
自然と顔型をバランスの良いひし形に見せる効果もあるんだよね。
前髪の似合わせをもっと知りたい方はこちらも参考に↓↓
《ポイント3》落ち着いた雰囲気のあるシルエット
スソは重めで軽やかな動きのある北川景子さんの髪型のシルエットもキレイを作るポイントの1つ。
スソに重さがあることでトレンド感やファッション性が高く、カジュアルっぽいけど大人らしさもあるのが美人見えのポイント。
自分に似合う女性像を見つかる参考記事↓↓
《ポイント4》肌質がよく見えるツヤ感カラー
カラーリングによる色の見え方も美人を作るうえでは凄く大切で、肌質に合わせた色味を選択すると美肌効果に繋がるよ。
似合わせのポイントとしては自分の肌質が
ブルーベースかイエローベースかを見極めるのが大切。
ちなみに北川景子さんは肌が白くてピンクがかっているのでブルーベースが似合うんだよね。
なので色でいうとラベンダーがほんのり入ったライトアッシュブラウンの7~8トーンのカラーリングがより肌をキレイに見せてくれるからこそ美人見えに繋がっているんだよ。
自分に似合うカラーリングが見つかる参考記事↓↓
ここまでは北川景子さんの髪型から美人を作る4つのポイントをそれぞれ解説してきたけど
この4つのポイントをふまえて実際に
『北川景子さんの髪型にしてください…』
と美容室でオーダーしてもいいんだけど、
さらに似合わせる為には年代別の要素も取り入れてあげると、北川景子風だけど自分だけの美人ヘアが叶うので、解説を続けていこうかな。
北川景子風の髪型を世代別に似合わせる方法
年代によって髪のこだわりや悩みは変わってくるので、その中でも最も似合わせやすい各年代に合わせた北川景子風の美人ヘアのアレンジスタイルをここでは紹介していくよ。
《20代向け》前髪を作りキュートな印象をプラス
20代に欠かせないのは前髪の存在。
かといってパッツンすぎると子供っぽく見えてしまうので、北川景子風の美人ヘアを抑えるなら透け感のある下ろし流し前髪にしてあげると20代でも美人ヘアが楽しめるかな。
《30代向け》大人っぽさと可愛らしさをミックス
30代女子が大切にしたのは大人っぽさと可愛さ両方の雰囲気を取り入れること。
長さが変わっても前髪だけは長めにしてあげることで、北川景子風の美人スタイルが楽しめるよ。
《40代〜向け》たっぷりレイヤーを入れてボリュームをプラス
40代から欠かせなくなってくるのが髪のボリューム。
なので北川景子風の美人ヘアを作る場合は顔周りを中心に多めにレイヤーを入れてふわっとした質感を作ることで軽やかな動きが出て
大人の色気が楽しめる美人ヘアを叶えられるよ。
スポンサードリンク
北川景子の髪型から学ぶヘアアレンジ&スタイリング
せっかく北川景子風の美人ヘアになれたのに『アレンジやスタイリングができない!!』
それじゃ楽しさが半減しちゃうよね??
せっかくなら乾かして終わりだけじゃなくてアレンジもしていこう!!
北川景子風ヘアアレンジ楽しむなら大人ポニーテール
結んでも『美人に見える!』は外せないポイントなので、大人っぽさを取り入れるならポニーテールが間違いないかな。
北川景子の髪型に外せないパーマ風スタイリング
コテで作る北川景子風スタイリングはこちらの動画が簡単で参考になるよ
ちなみにヘアアレンジやコテでの巻き髪後は必ずスタイリング剤を使いましょう。
『美人ヘアは細部に宿る』
を意識して最後の仕上げまで手を抜かないことがキレイになれる秘訣でもあるからね。
管理人SHOTAがオススメするスタイリングアイテム
3種の神器を紹介しておくよ。
北川景子の髪型をテレビCMや人気ドラマから学ぶ
最後は完全に僕の主観ベースで北川景子さんの美人ヘアを紹介していくけど、
そもそもこの記事を書こうと思ったのはNHK『鶴瓶の家族に乾杯』という番組のゲストに北川景子さんが出演していて
大河ドラマ『西郷どん』の篤姫役ということでゆかりの地を訪れる内容だったんだけど、その時の北川景子の素顔がとてもチャーミングで魅力を感じたんだよね。
北川景子といえば『ブザー・ビート』の時がめちゃくちゃ可愛くて好きだったけど、今は大人っぽさが加わり、キレイさが研ぎ澄まされている感じ。
本当に女性のお手本となるような存在だと思ったので、世の女性にもそんな彼女の魅力を少しでも取り入れることはできないか…
そう感じて美容師として髪型を通して伝えようと思った次第だよ。
【絶対に見て欲しい!】2018年『鶴瓶の家族に乾杯』
北川景子、太眉メイクにイメチェンした画像が美人すぎるwwNHK「鶴瓶の家族に乾杯」出演し、2ch「整形じゃなくて眉毛が太いのか」「性格まで綺麗」 https://t.co/h11IO89Mle pic.twitter.com/kfytDdFBcG
— 話題の最新ニュース情報局 (@info_news11) 2018年4月5日
初月無料なので、この番組だけ目当てでも試しちゃおう!!
【北川景子の神時代】2009年ブザービート
KOSEエスプリークのCM
まとめ
ここまでお疲れ様でした。
今回は北川景子の髪型から学ぶ、美人ヘアを作る4つのポイントと
さらに年代別に似合わせるための方法を解説してみたよ。
最後は完全に僕が北川景子の魅力にハマった作品を紹介しただけの形となったけど、女性なら誰しもが憧れる北川景子の魅力の1つでもある髪型について、今回の記事で少しは理解できたんじゃないかな??
美人は容姿だけではなく髪がキレイに見えることも重要なので、参考にしてみてね。