
こんにちわ。管理人のSHOTA(@favor)です♪
今回は大人女性にとって最大の悩みでもある髪の老化を防止してキレイで美人に見える髪を育むためのエイジングケアの方法をご紹介していきます
さっそくまずはグラフを見ていきましょう!!
記事のもくじ
髪の老化を感じるのは40代から
このグラフにもあるとおり、40代から髪の老化を感じることが人が多いのでいち早く髪の
エイジングケアを行うことが必須となります☆
さらに
髪の老化の悩みTOP3
年齢を重ねるにつれて気になる悩みは白髪・パサツキ・髪のボリューム。が多くを占めているのが分かると思います。
白髪のお悩み解消記事はこちらを参考に↓↓
その中でも今回は特に髪のツヤがなくなり、パサつきを感じる悩みに焦点をあてて
美容師の僕からエイジングケアの方法を解説していきたいと思います!!
オススメのアイテムを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみて下さいね♪
女性の若さとキレイは髪が7割!!
といわれるようにヘアケアはスキンケア以上に大事なんです☆
40代になっても美人に見える秘訣は髪がキレイだということを意識して今回の記事を役立てて頂けたらと思います☆
髪のお悩み別☆パサつきケア
髪の内部に潤いを閉じ込めるヘアオイルをシャンプー後に!
シャンプー後インバストリートメントの前にオイルをツープッシュ。
髪の下半分になじませ潤いと水分を閉じ込めて蒸発を防ぐことで
ヘアドライ後もツヤめきを保てます。
・ツヤを出すオイルをなじませる
ヘアオイルをツープッシュとり、手のひらに広げて耳より下の髪の毛になじませます。
※つけすぎはNG
・手グシでオイルを入れ込む
手でコーミングをするワンステップを加えるだけで髪の毛の中心まで届いて修復効果もアップ
オススメアイテム
・水分を含むジュレ状のオイルで水分と油分をチャージ。
・薄い保護膜でキューティクルをコーティングし、パサつきを徹底ケア。
週に1度は栄養たっぷりのマスクを投入
水分や栄養が足りていないパサついた髪。
頭皮をキレイにし、髪の水分量を高めるヒアルロン酸や、
美髪成分のアルガンオイルなど配合のマスクで集中補修しましょう
オススメアイテム
・植物性タンパク質配合
・濃厚オイルで浸透
頭皮を絶対に乾燥させない
乾燥した肌(顔)がハリ感をなくしてたるむように、
頭皮も乾燥すると毛穴が変形しやすくなり、抜け毛やパサつきの原因に。
頭皮に潤いを与えてマッサージで活性化させましょう
オススメアイテム
たまには人の手を借りて徹底的に頭皮ケアを
自分できちんとデイリーケアをするのはもちろんのこと、時には専門家にしっかりと頭皮ケアをしてもらうのも重要。
パサつく大きな原因は頭皮が汚れていたり、血流がとどこおって栄養分が行き届かないからです。
頭皮ケアは最大のアンチエイジングと覚えておきましょう☆
月に1回程度ディープケアを!!
健康的な髪の毛を作る栄養成分を選ぶ
パサつく髪にはバランスの良い食事がマスト。
その上で髪を作る成分を意図的にとると効果的。
特に髪の毛のもととなるアミノ酸や日本人女性に不足しがちなミネラルや亜鉛。
健康な髪を育むL-システインなどを積極的に取りましょう
アミノ酸
髪を作るのに必要不可欠。たんぱく質を摂取して。
アミノ酸はタンパク質の一種。動物性も植物性もタンパク質は髪に必要です。
赤身肉や大豆、乳製品に含まれるリジンは髪の毛の材料となり、大豆や魚介類に含まれるアルギニンは成長ホルモンの分泌を促してくれます
ミネラル
ストレスや疲労でも失われてしまうデリケート成分
健康な髪の毛を育てる3大栄養素たんぱく質・ビタミン・ミネラルの一種でもある亜鉛はたんぱく質を髪に合成するときに必要で髪の毛に栄養を運ぶ重要な役目。
特にカキや豚レバーに豊富
L-システイン
ケラチンの生成に必須。健康な髪に!
髪の構成成分の99%を占めるタンパク質の一種ケラチン。そのケラチンの生成に不可欠なのがL-システイン。羊肉や牛肉オートミール、サケ、小麦粉などがオススメです。
頭皮の老化を食い止める食べ物を意識的にとる
健康的でイキイキとしたツヤ髪を育むためには抗酸化成分も重要。特に髪の毛を作る毛母細胞を活性化させるアスタキサンチンは頼れる味方。
さらにモズクやワカメに含まれる食物繊維フコイダンにも育毛効果や保湿効果があります。
リコピン・B-カロチン・アスタキサンチン アンチエイジング効果と育毛効果を同時に発揮
サケやエビ、カニのような赤い色の魚や甲殻類のほか、トマト、にんじん、パプリカなどの赤い野菜に多く含まれる抗酸化成分。
頭皮環境を整えて毛母細胞の分裂を促進してツヤやかで健康的な髪へと導いてくれます
フコイダン ネバネバ成分が頭皮を潤し活性化
コンブやワカメ、モズクに含まれるネバネバ成分には毛乳頭細胞の増殖を促し、
育毛効果が期待できます。
まとめ
髪のパサつきを解消してツヤやかな美人髪を手に入れるには
・必要なアイテムを使ったケア。
・月に1度はスパメニューでケア。
・食事の改善からケア。
の3つの視点から髪のパサつきに効果のある方法をご紹介させて頂きました。
キレイな髪を直ぐに手に入れることは難しいですが、
日々の生活の中で少しづつ取り入れていく事で、髪が若返り、
それによって周りから見た目もキレイで美人に見られる様になるので悩まずにまずは実践していきましょう☆
最後までご覧頂きありがとうございます!!
白髪の悩みに効く参考記事はこちら↓↓