
美容クリエーターのSHOTA(@favor)だよ♪
日本で1番人気のあるノンシリコンシャンプーで話題の『アスロングシャンプー』
何でも、髪が早く伸びる!!との噂が。
ネーミングも
アスロング⇒明日ロング
(ユニークさを狙った名前をつける会社の商品は意外と優秀なアイテムだったりするのは美容師のあるある(^^))
なんと、安室奈美恵さんも愛用しているとの噂も!!
そんなアスロングシャンプーは僕が調べた限り成分的にも悪くなく、育毛効果も期待できる事が分かったので、『髪が早く伸びる…』はあながち間違っていないかもね。
けどいくらシャンプー自体が優秀でも使い方を間違ったらせっかくの効果も台無し…
家でも洗って流して…で終わりにしてない??
もし、少しでもドキッと感じたのならこの瞬間からシャンプーに対する意識を変えていこう☆
とうわけで、今回はアスロングシャンプーの効果を最大限に引き出す4つの方法を現役美容師でもある僕がアドバイスをしていくよ☆
さらに実際に使ってみた感想などもお届けしていくのでお見逃しなく。
まずは結論から伝えると
この4つのキーワードはめちゃ大事。
それぞれどういうことか?を詳しく解説していくので参考にしてみてね☆
記事の後半では
・アスロングシャンプーを実際に使用している人のリアルな口コミ感想
・アスロングシャンプーの成分解析
・最安値情報
などもまとめているので自分に必要な箇所から読み進めてもかまわないよ♪
\先着300名限定!60%OFFキャンペーン実施中/
記事のもくじ
【プロ直伝】アスロングシャンプーの効果を最大限に引き出す4つの方法
シャンプー前の皮脂取り
まず1つめのポイントとしてはシャンプー前の皮脂取りが大事だってこと。
『えっ!皮脂を落とすのがシャンプーなんでしょ??…』
って声が聞こえてきそうだけど、これは半分正解で、半分不正解なんだよね。
実際は【酸化した皮脂】で
48時間以上経つと雑菌となってシャンプーやトリートメントの洗い残しと混ざって頭皮や毛穴周辺にこびりつくんだよ。
これを【酸化汚れ】
と呼ばれるんだけどこの酸化汚れはいくら丁寧にシャンプーで洗っても残念ながらなかなか落とすことができないんだよね。
『じゃめっちゃ強く洗えば落ちるんじゃないの…??』
と思うかもしれないけど、
例えば、あなたは排水口にこびりついてしまった汚れを強力な洗剤や漂白剤を使って落とす?
それともブラシやたわしを使って力を込めてゴシゴシ洗う?
頭皮に置き換えた時にデリケートな地肌にそんな真似はできないよね??皮脂がめちゃ取れるシャンプーを使って爪を立てながら激しくこすったあとの頭皮のダメージ具合は想像できるよね。
じゃあどうやって落とすのかというと【酸化汚れ】を落とす方法としては
『オイルパックが有効』
脂汚れは同じ性質のオイルとなじむので脂で脂を溶かすイメージかな。
ちなみにオイルパックに使うオイルは
『植物性の天然成分100%』のものがオススメ。
オイルパックの注意点としては
蒸しタオル
蒸しタオルはさまざま使い方ができるんだけど、さっきのオイルパックと併用するのがオススメ。
蒸しタオルの作り方としては
1.タオルを水で濡らす
2.適度にしぼる
3.電子レンジ500Wで1分程度加熱する
4.少し冷めしてから使用する
この蒸しタオルを頭に巻く事で
『保湿効果が高まる』
毛穴が開きやすくなって頭皮の奥に詰まった汚れまでオイルが浸透して脂汚れが分解されやすくなるんだよね。
それによりアスロングシャンプーの効果を最大限に引き出す事が出来るんだよ。
ここまではアスロングシャンプーをする前の話しなんだけど、この2つのポイントはぜひ!実践してみてね。
では、残りの2つの解説を続けていくよ☆
シャンプーを流す時のシャワー
水道水の塩素は髪にかなり悪いって知ってた??
例えば…子供の頃に学校のプールに入って目が真っ赤になったり、かゆくなったりした経験ってあるかな?
それはプールに入っている塩素が原因なんだけど、家庭で使用されている水道水にはそれ以上の塩素が含まれているんだよね。
実際にトイレで使用される温水洗浄便座が普及してから大腸がんが増えた統計が出ているんだって。
つまり毎日のシャワーで知らずと髪や頭皮に良くない刺激を与え続けていることになるんだよ。
じゃあどうすればいいか?
シャワーヘッドを塩素除去するものに取り替える
僕も自分のお客様にはシャワーヘッドの交換をオススメしているんだけど、変えた方からは
『かゆみがなくなった』
『髪にツヤとコシが出てきた』
『髪が増えた』
などの嬉しいお言葉を頂いているよ。
アスロングシャンプーの効果を最大限に引き出すためにもシャワーヘッドは見逃せないよね。
髪の洗い方
普段どうやって髪を洗ってるかな?
指の腹や爪でゴシゴシまんべんなくこすっていない?
ここまでの解説を読み進めているあなたは何となく分かっていると思うけど、
その洗い方は間違いなんだよね。
シャンプーをするときに汚れを落としてくれるのは
『シャンプーの泡』
この泡を使って手のひら全体で頭皮をマッサージするように洗うだけで余分な皮脂が出やすくなるから余計な力は全然必要ないんだよ☆
アスロングシャンプーの効果としてフケ対策もできるんだけど、髪をゴシゴシ洗いすぎたりして逆に自分でフケを発生させているのを理解しておかないと、
『あれっ!フケ対策って書いてあったのにフケが出るんだけど…』
これだとシャンプーの効果を活かしきれていない残念な結果になってしまうので気をつけたいよね。
ここまでアスロングシャンプーの効果を最大限に引き出す4つの方法を解説してきたんだけど、これらを実践することで、
『髪が早く伸びる』という特性を活かす事ができるかな。
\先着300名限定!60%OFFキャンペーン実施中/
【写真付きで解説】アスロングシャンプー&トリートメントを実際に1ヶ月間使用してみた感想や効果は??
本当に効果があるのか??っていうのは実際に使ってみないと分からないと思い、試しに購入して1ヶ月間使ってみたので使用している中で感じたメリットやデメリットを解説していこうかな。ちなみに4月16日現在も使用中
アスロングシャンプーとトリートメントもセットで今は使っていて
シャンプー剤の印象としてはノンシリコンオイルシャンプーだけあって透明感のあるサラサラした液体。
→良いシャンプー剤の特徴として透明なほど良いとされているので、この点ではクリア。
『泡立ち悪そう…』って最初は思ったんだけど、実際に髪につけてみると思ったよりも泡立ちが良くて好印象だったかな。
→普段、WAXやハードスプレーでスタイリングしているけどそんな状態でもしっかりと泡立ちは良かったのもポイント
ただ、
ノズル部分がとてもプッシュしにくく、一度に出る量が少ないので女性で髪が長い人なんかは使用量が増えてすぐにシャンプー剤がなくなってしまうかも。
トリートメントも併用して使っているんだけど、シャンプーがノンシリコンで洗い上りがきしみやすくなるので、トリートメントで指通りをなめらかにする感じかな。
ダメージ補修されているかと聞かれるとハッキリした効果は感じられていないので、あくまでシャンプー補助の目的で使用しましょう。
あと良かったのはお風呂場に並べたときにデザインとか色合いがいちいちオシャレでバスルームの見栄えを良くしてくれる効果もありそうだね。
アスロングシャンプー&トリートメントを使用して微妙だった点
アスロングシャンプーの特徴でもある‟髪が早く伸びる”の効果は現在、1ヶ月間使用してみて、
・特に早く伸びている感じは今のところない。
時間が経てば自然と髪は伸びるのでその分だけ伸びているだけでのような印象。個人差はあるからハッキリとは言えないけど髪が早く伸びる効果には期待できないかもしれないね。
・シャンプー剤のノズルがせまいのでプッシュする回数が増え、一度の使用量が多くなる
アスロングシャンプー&トリートメントを使用して良かった点
髪が早く伸びている実感は得られなかったんだけど、それ以上に良かったのが
髪にボリュームが出始めたこと。
→ペタンとしやすい髪質でスタイリングもしづらかったんだけど、アスロングシャンプーを使い始めてからは適度にボリューム感が出るようになったのを感じているよ。
くせ毛が少し気にならなくなった
→全体的にくせ毛が気になる髪質で特に前髪や顔周りはアイロンで伸ばすことも多かったんだけど、アスロングシャンプーを使ってからはくせ毛落ち着いてきた感じ。
ノンシリコンシャンプーのわりには泡立ちが良い
ボトルがオシャレなのでバスルームのインテリアとしても楽しめる。
残念ながら髪が早く伸びる感じはなかったけど、髪にボリュームが出るようになったので
って人はアスロングシャンプーを使うと効果を感じることができるのでおススメだよ!!
\先着300名限定!60%OFFキャンペーン実施中/
では今までの解説も踏まえてアスロングシャンプーの特徴や購入方法などを見ていこうかな。
アスロングシャンプーの特徴と効果期間と成分解析
アスロングシャンプーの特徴
公式ページや色んなサイトでも説明を見てある程度は分かっていると思うので細かい説明ははぶいてまとめると
この辺が大きな特徴かな。
あと、アスロングシャンプーには
アボガト・リンゴ・たまごの3つの髪に必要な栄養成分が含まれているんだけど、それぞれどう髪にいいのかを解説していこうかな。
アスロングシャンプーの成分効果その1『アボガド』
有効成分の一つでもあるアボガドは育毛効果に!
抜け毛、薄毛の予防に期待できるんだよね。
↓
髪に欠かせないタンパク質とミネラルが多く含まれているから。ギネスに認定されているよ
アスロングシャンプーの成分効果その2『たまご』
健康な髪を作るために必要な栄養素がほとんど含まれている。
黄身の部分には発毛・育毛効果の高いビタミンHが多く含まれてる
アスロングシャンプーの成分効果その3『リンゴ』
プロシアニジンと呼ばれる発毛効果のある成分が多く配合されている
アスロングシャンプーの成分効果その4『キャピキシル配合』
髪の発毛に欠かせない「アカツメクサ花エキス」と「アセチルテトラペプチド3」
が組み合わさったもの。
キャピキシル成分が3%以上含有されている場合のみに原料メーカーから認証エンブレムが付与され、厳格な基準が設けられているんだよね
cmでもおなじみのAGA治療薬にも含まれている有効成分になってるよ。
アスロングシャンプーの成分解析
成分表の見方としては基本的には一番上の左側から多く含まれている順番に記載がされているんだけど
アスロングシャンプーの主な成分は票にもチェックしたんだけど
・ラウレス硫酸
・コカミド系
・スルホコハク系
ラウレスは洗浄力の強い成分でシャンプー剤に含まれるものとしてはあまり良くないんだけど、そのあとに優秀成分でもある
コカミド系とスルホコハク系が来ているので
評価としてはセーフって感じかな。
ちなみにこれがシャンプーに含まれる良い成分と悪い成分をまとめた表ね。
アスロングシャンプーを実際に使用している人にリアルな口コミや感想を聞いてみた
ここでは実際にアスロングシャンプー&トリートメントを使用している人にネット上でアンケートを実施してリアルな感想を聞いてみたので一覧でまとめておこうかな。
アスロングシャンプー体験者のリアルな口コミ評価まとめ





メリットとしては、髪の毛がふんわりします。とてもいい状態になったと感じることができました。当然、抜け毛も少なくなりかゆみもありません。
デメリットとしては、やっぱり直ぐに効果がないと思います。しかし長い目で見ると、髪がいい状態なので早く伸びたのではと感じました。点数は、4点です。


良くなかったと感じたのは、やや値段が高い点です。しかし、品質も良くきれいな髪になれるので自分はまた使いたいと思っています。


アスロングシャンプーのレビュー一覧。
アットコスメの評価も見てみると
『5.1』と悪くない評価みたいだね。
より詳しく知りたいあなたにはこちらの動画も参考になるよ♪
アスロングシャンプーの値段は??Amazonや楽天、販売店などの最安値を比較
最後に実際に購入できるのはどこか?ってことなんだけど、購入するなら少しでもお得に買いたい!っていうのが人間の心理だよね。
僕もいろいろ調べてみたんだけど
という結果に。
公式サイトではトクトクコースで申し込みと60%OFFでシャンプー&トリートメントのセットが購入できるの
『公式サイトでの購入が1番お得』だね。
\先着300名限定!60%OFFキャンペーン実施中/
アスロングシャンプー公式サイトでの購入申し込みや解約方法は??
購入方法とトクトクコースの申し込み
購入方法としては
シャンプーとトリートメントがセットになった
・通常購入
・トクトクコース
に分かれているんだけど
通常購入 9,980円
トクトクコース 3,980円
になっているので
申し込みをするならトクトクコースかな。
さらにトクトクコースはクレジット決済だと
『500円引き』になるので
実質は3,480円
容量的に
シャンプー200ml
トリートメント170g
なので
1日2回使用した場合の目安としては
・ロング→約22日
・ミディアム、ボブ→約33日
・ショート→約67日
とくとくコース申し込みの注意点
定期コースの場合は
・4ヶ月縛りとなっているので、その間の解約は基本的にはできないみたいだね。
(同じシャンプーを使って効果が現れるのは1ヶ月を過ぎてからだからその前に使用を辞めてしまうのは美容師の僕としても同じ意見(^O^))
総額は4ヶ月で23672円だけれども
1日200円で4ヶ月後にキレイな髪のまま理想の長さになれたら安いんもんだよね??
もちろん、効果を最大限引き出す4つの方法も上手に取り入れることでそれ以上の効果が期待できると思うから参考にしてみてね
解約方法は??
公式サイトでは上記のとおり。
電話番号0120-662-369(フリーダイヤル)
メール support-as@lit-p.com
特別解約の方法もあるんだけど条件があって
・頭皮になんらかのトラブルが生じた場合
※皮膚科の領収書や処方箋を写真で送って認められれば途中解約もできるみたい。
【写真送付先】support-as@lit-p.com
詳しくは公式サイトでも説明があるので参考にしてみてね。
\先着300名限定!60%OFFキャンペーン実施中/
まとめ
いかがでしたか??今回は髪が早く伸びる!そして育毛効果にも繋がる話題のノンシリコンシャンプー【アスロングシャンプー】について現役美容師が解説してみたよ☆
今回の記事の内容をサクッとまとめると
こんな感じかな。
プロの目から見て総合的には良いシャンプーなんだけど、今回の記事でも伝えているように
そのシャンプーの特徴を最大限生かす取り組みを実践することでアスロングシャンプーの効果を実感できると思うのでぜひ!参考にしてみてね。
最後までご覧いただきありがとうございます